よく聞かれる質問1位かも。
「え?なんでチュニジアなん?」
「アフリカの中でもチュニジアがいいの?」
正直チュニジアは僕にとって最強。
っていうか住む場所としても最高。
その理由は3つで、
①フランス語を学べる
②費用がとにかく安い
③ヨーロッパにすぐ遊びにいける
めっちゃ個人的な理由。笑
だけど、大体そうじゃない?
「休学して海外行きたい」「留学したい!」
で気にするのは、
言語とお金と場所(色んなとこ行きたい)
が大部分占めてると思う。
その点やっぱ
チュニジアは揃ってる。
①フランス語を学べる
チュニジアは
第一言語がアラビア語で
第二言語がフランス語。
ほとんどの人がフランス語を話せる。
フランス語を習得したい僕には嬉しい。
英語は肌感で3割くらいが通じる。
フランス語学びたいなら
チュニジアで学べばよくない?
わざわざフランスに行かなくても。
って感じ。
また、フランスから独立したという歴史。
地中海を挟み、一歩離れて
フランスを見るのもおもしろい。
②費用がとにかく安い
衣食住すべて安い。
物価は日本の3~4分の1くらい。
日本のアルバイト代で
1ヶ月は暮らせる。
ヨーロッパに留学してたら
この何倍も高かったはず。
お金がなくて休学ならなおさら助かる。
なんといってもやっぱり費用は抑えたい。
③ヨーロッパにすぐ遊びにいける
アフリカ最北端のチュニジア。
ヨーロッパがまあ近いこと。
イタリア、フランス、スペインに
ふらっと行けてしまう。
日本からわざわざ何回も行くのは
高いし遠いし大変。
ヨーロッパに憧れてる人は
チュニジアの位置の素晴らしさに
ぜひ気づいてもらいたい。
それから忘れてはいけないのが
アフリカの国もいけるんだってこと。
エジプト、モロッコ、南アフリカ、
開拓し放題である。
この3つが
チュニジア滞在の決め手だ。
だから、
アラビア語orフランス語学びたい!
費用を抑えたい…
いっぱい旅行もしたい!
なんて人はぜひチュニジアへ。
大事なところもしっかり満たしてますよ。
- 治安が良い(場所によるけど)
- 料理がおいしい
- 人柄がめちゃ良い。超優しい。
一回旅行すれば
それがわかるはず。
アフリカの中でも
最もヨーロッパに近い国チュニジア。
本当にここで良かった。
チュニジアにした理由はこんな感じです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
Go ahead!